待ってました「水遊び」!!! 園舎からタープが広げられ、今年もプールが設置されると、こども達の期待はMAX! …
昨年度、ズッキーニやカブ、ほうれん草などを育てた幼稚園の畑。 今年はお花を育てることにしたそうです。 キレイな…
幼稚園の駐車場で育てている「びわ」の木。 今年は去年より大きな実をつけてくれるように、園長先生が100個ほどの…
高浜ひかり幼稚園では、キャベツリトミッククラブの榊原先生をお招きして毎月リトミックを楽しんでいます。 ピアノに…
碧南臨海公園で親子遠足を楽しみました。 広い芝生でレクリエーションを楽しんで、みんなでお弁当を食べたりしました…
年長組のお友達が幸田町のお山で掘ってきた「たけのこ」 今年は、幼稚園で食べてみました。 皮を剥いたり、アク抜き…
あってはならない事ですが、万が一子どもが車内に閉じ込められてしまった時に、外部に助けを求める方法の一つとして、…
幸田町のお山まで「たけのこ掘り」に行ってきました。 一面の竹林はとっても神秘的。竹の香りもさわやかです。 お友…
楽しそうな声が聞こえてきます 教室をのぞいてみると、粘土遊びが盛り上がっていました。
年中組さんが年少組の時に種をまいて育ててきた「ほうれん草」が育ってきました。 もうすぐ収穫できそうですね。 &…