園長先生が集めている「こま」 お昼休みの時間になると「園長先生〜こまやりたい」「教えて〜」と、年長組の子達がや…
収穫したカブをお料理して、頂きました。 普段お野菜が苦手な子も、食べる食べる!! とーっても美味しかったですね…
年中組のお友達が育てたカブを収穫しました。 小さな種から、こんなに立派なカブに成長しました。 「ヒゲが生えてる…
「よいしょっ!」 「よいしょっ!」 子ども達の大きな掛け声が響く園庭。 もくもくと湯気をあげる蒸篭。 今日は「…
安城市のサルビアホールで保育発表会を開催致しました。 あいにくのお天気でしたが、ホールの中は子ども達の熱気に包…
この日は体育指導の様子をみていただく、参観日でした。 12月と言うのに、あたたかな気候でしたね。 4段5段の跳…
12月の保育発表会が近づいてきました。 今日は、年少組が実際の会場をお借りしてのリハーサルでした。 広い舞台、…
秋の遠足では、学年ごとに日程を分けて『油ヶ淵水辺公園」に遊びに行ってきました。 奇跡的に全ての日程でお天気は「…
今年はハロウィンの仮装をしてファッションショーのようなパーティーを楽しみました。 この2週間ほど、子ども達が色…
12月の保育発表会に向けて、衣裳や大道具などの制作がすすんでいます。 先生だけでなく、アンケートで参加申し込み…